猫の横隔膜ヘルニアの病態と症状
猫の横隔膜ヘルニアとは、胸部と腹部とを隔てている横隔膜が破れたり裂けたりして、腹部の臓器が傷口から飛び出してしまった状態のことです。横隔膜(おうかくまく)とは 、肺や心臓のある胸腔(きょうくう)と、胃や腸などがある腹腔(ふっくう)とを分け隔てる膜で、筋肉によってできています。
この横隔膜に損傷が生じてしまうと、腹部の臓器が胸腔内の臓器を圧迫し、呼吸困難などの症状を引き起こします。これが横隔膜ヘルニアです。ちなみに「ヘルニア」とは穴や裂け目がない場所に穴ができ、内容物が外に出てしまうことをいい、これが背骨の間に挟まっている椎間板で発生すると椎間板ヘルニア、へそで発生すると臍ヘルニアと呼ばれます。
猫の横隔膜ヘルニアの症状としては以下のようなものが挙げられます。
猫の横隔膜ヘルニアの主症状
- ぐったりして元気がない
- 食欲不振
- 嘔吐
- 腹痛(触られると痛がる)
- 呼吸困難
猫の横隔膜ヘルニアの原因
猫の横隔膜ヘルニアの原因としては、主に以下のようなものが考えられます。予防できそうなものは飼い主の側であらかじめ原因を取り除いておきましょう。
猫の横隔膜ヘルニアの主な原因
- 先天性 先天的に横隔膜に奇形があり、ヘルニアを生じている場合があります。この場合、子猫の頃から症状を見せ始めますが、全くの無症状であることも少なくありません。好発品種や性差はないとされます。
- 外傷 成猫の横隔膜ヘルニアのほとんどは外傷が原因です。交通事故、落下、衝突など、胸部に大きな衝撃が加わるあらゆる外傷が原因となりえます。どんな年齢でも発生しますが、外界に対する危機意識が薄く、活動性が高い1歳未満の猫の方が要注意です。
猫の横隔膜ヘルニアの治療
猫の横隔膜ヘルニアの治療法としては、主に以下のようなものがあります。
猫の横隔膜ヘルニアの主な治療法
- 経過観察 目立った症状を示していない軽症の場合は、そのまま何もせず様子見という措置がとられることがあります。
- 外科手術 呼吸困難などの症状が出ている重症例では、外科手術による横隔膜の修復が行われることがあります。先天性ヘルニアの場合はなるべく早めの手術がよいとされています。